シマトネリコの伐採、伐根博文 児玉3月4日読了時間: 1分お客様の方で除草剤で枯らしていただき、弊社にて伐採、伐根させていただきました。弊社で作業したシマトネリコ中では本の指に入る大きさです。シマトネリコはシンボルツリーとして素敵ですが、成長が速いのが頭を悩ますところと思います。綺麗に保つには最低年2回の剪定が必要になってきます。剪定は勿論の事、手間がかかるので伐採したい。伐根して別の樹木を植えたい等ございましたら是非弊社にお声かけください。
夏に剪定が必要な樹木■ 花木(春に花が咲いたもの) これらは 花後すぐ~夏前 に剪定することで、来年の花芽形成に間に合います。 ツツジ類(サツキ、ヒラドツツジなど) 花が終わった直後に軽く刈り込むと形が整い、来年の花つきが良くなります。 モッコウバラ、ナニワイバラ...
コメント